BLOG

この度、ECCウェルネス様の、オールインワンゲル、ELARA公式アンバサダーに就任いたしました!



ECCといえば、英会話教室!のイメージですよね。


我が家の子供たちも二人ともお世話になっています。


そのECCが、忙しい講師の方々にヒアリングして開発したというオールインワンゲル。


こちらの公式アンバサダーにさせていただくことになりました。


まだまだ始まったばかりで、少しずつ活動の様子はお伝えしていきますが、先日オンラインで就任式がありました。


年代もそれぞれ、職業もそれぞれ、素敵な方々とこれから楽しいことがたくさんできそうな、そんな空気にワクワクしています。



どうぞよろしくお願いいたします♪

こちらではだいぶだいぶご無沙汰になってしまいましたが、育児中のパパママ向けレンタルサロンのオープンへ向けて、相変わらず亀の歩みではありますが、少しずつ歩を進めております。



お試しで座談会や読み聞かせのレッスンもしてみました。


その中で、ニーズも聞くことができたり、さまざまな可能性も広がって。


どこまでできるかは行動力にかかっていますが、できる限りそのニーズに応えていきたいと思っています。


PTAの活動を通して学校にも読み聞かせに頻繁に行かせてもらい、子供達の反応を楽しみつつ。


子供達との時間もたっぷり堪能しているこの頃。


仕事もほどほどに。


コンスタントにしているイベントや式典の司会のお仕事のほかに、十数年ぶりにボートレースの仕事をしてみたり、WEB番組のインタビュアーをしたり。



(インタビュアーとリポーターの衣装が丸かぶりした。ちなみに初対面。)


なんだかんだと充実した日々を過ごしています。


そして。新たにもう一つ挑戦が。←なんだか忙しい人だな、、、笑


次のブログに分けます♪


とりあえず。

楽しく頑張っていきたい所存です。

気づけば4月。

新年度、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

私はといえば、、、2月から3月にかけては花粉との戦い、ムスメの卒園、ムスメの誕生日、ムスメのチア発表会、春休み、ムスメの入学式、長男の進級&入園式と、想像以上にバタバタと過ごしておりました。

(体力のついてきた子供達との長期休みって、こんなに大変なの〜?笑)

まだまだ新一年生のムスメの帰宅は早い毎日ですが、ようやく少し落ち着いてきたかな。

今のところとても楽しそうに登校していくので、ちょっと安心。

長男の方が、一緒に幼稚園に通っていたねえねがいない、ねえねのお友達も構ってくれない、クラス替えに、担任の先生が変わったりとちょっと変化に戸惑っている様子。

毎日頑張ってるね♪



3月から毎晩寝かしつけ寝落ちな毎日ですが、その間にも司会の仕事をしたり、またまた写真のお仕事をしてみたり、今後の目標に向けて商工会議所に経営相談に行ったりと、お仕事に関する動きも。


↓長男とイメージカットのモデルなんかもさせていただきました。


誰もが、「親になる」というテーマに悩みを抱えている――「母にはならない」社会学者と考える、選択の自由と少子化問題 #性のギモン(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

https://news.yahoo.co.jp/articles/648a5bd3737be550e6d71f3a18b4f8d8ee574ffa


↓なかなか投稿が進みませんが、noteも書き始めました。

ママアナウンサーが子育て世代向けレンタルサロンをオープンするまで①|小林亜里紗|note

https://note.com/mamavoice_arinko/n/n9fa5dc6ecd6c

ママアナウンサーが子育て世代向けレンタルサロンをオープンするまで②|小林亜里紗|note

https://note.com/mamavoice_arinko/n/naa2f4e0279fe


今年はとにかく進んでみる!

小学校ママ1年生、PTAも引き受けました。

それぞれを、楽しみながら進んでいきたいと思っています。



入園式は紫、入学式はクリーム色の着物を着ました♪

紫の着物は母が一番お気に入りで、山ほどの着物があるにもかかわらず、それこそ私の入学式や弟の入学式で好んで着ていたもの。

クリーム色の着物は、可愛がってくれた叔母から譲り受けたもの。

今はお空にいる二人。一緒にお祝いしてくれたかな♪

フリーでアナウンサーをしている私ですが、今日のお仕事は、まさかの「しゃべりなし」。

WEB用のイメージ動画と静止画を撮影してきました。

久しぶりに渋谷へ降り立ったら、景色が変わっていて。


先日は東急本店の閉店も。

時代は動いているんだな、と実感しました。

肝心の撮影は、スムーズな指示により、セッティングも合わせて予定の半分の所要時間で終わり。

スピード感のあるお仕事でした。

白シャツに黒スーツ。



なんだか背筋がピンとします♪

万が一お迎えの時間に間に合わなかったら、在宅しているオットに少しだけ仕事の手を止めてもらって園バスのお迎えを頼むつもりでいましたが、余裕で間に合いました✳︎

子供が小さいと、時間の制限もあってなかなか思うように働けなかったりするけど、そういうのを少しでも変えて行けたらと、色々考え中です。

地元の商工会議所にもとうとう先日入会をし、これからの展開が楽しみ。

まずは自分が楽しみながら。頑張っていきたいと思います♪

突然ですが、皆さんは『ひきよせちゃった〜!』って感じたことありますか?


私は、大きな引き寄せを感じたことが何度かあるのですが、そのうちのいくつかを記録としても残しておくためご紹介します♪


まずは、大阪で3年前までお世話になっていた事務所、オフィスキイワードに所属したばかりの頃。


ABCラジオの高校野球夏の甲子園、アルプスリポーターをした時のこと。


数人のリポーターがそれぞれスケジュールに合わせてランダムに試合を割り振られ、担当校が決まるのですが、私の担当したうちの1校。


広島県の広陵高校。母の故郷、広島県ということもあり、張り切って取材をしました。


この取材っていうのが、一人で、誰に何を聞くのか行き当たりばったりな取材なのですが、先生に聞くか、生徒に聞くか、保護者に聞くか。そして、リポートも1回ではないため、ネタもいくつも用意します。


生徒や保護者に声をかけ、話を聞き、先生にも、と声をかけたところ、名物先生がいるよ!と紹介されたのが、応援団を率いる堀先生。


取材で話を聞くうち、母が広島出身で、と話したら、広島のどこ?と。


〇〇です〜って行った途端先生の声のトーンが変わり、〇〇?お母さんの旧姓は?と聞かれ、※※です。って答えたら、セメントの※※か!と。(祖父がセメントの会社を営んでいました)


なんと。


その2軒お隣がご実家だそうで、私もお兄ちゃんと呼んでいた、隣に住んでいた母の従兄弟とは幼馴染。


それはそれは大きな「え〜〜〜!!!」が出ました。


そのころは疎遠になっていたそうで、母の従兄弟に、連絡くれと言っておいてくれ、と連絡先を渡される始末。


もしもリポーターのオーディションに受かっていなければ。担当が違う試合だったら。1塁担当と3塁担当が逆だったら。先生を紹介されていなければ。母が広島だという話をしなければ。先生が広島のどこ?と突っ込んで聞いてくれなければ。そんなご縁を知り得ることもなく、親戚のお兄ちゃんとの久々の連絡を取り持つこともなく。通り過ぎていたご縁。


それらをリポートでもちょっとご紹介したら、実況アナウンサーの方も喜んで突っ込んできてくださって、関西の空気も感じた記憶^ ^


縁もゆかりもなかった大阪に住み、事務所を変わって、環境の変化に必死でついていく中のミラクル。


とても印象に残った引き寄せです。


こういうことがあるから、人生って面白い♪


他にも印象的なことがあるのでまた紹介させていただきますが、どのひきよせも、自分が飛び込んで行った時に起こっている気がするのです。


えいって踏み込んでみた時。思い切ってチャレンジした時。


最近もそんなことを感じることがあったので、躊躇わず、失敗を恐れず、一歩踏み出してみる。


今年は自分から引き寄せに行くことを怖がらないで進んでいこうと思います♪


(今年の抱負みたいに書いたけど、もう2月だよ〜!!!汗)


流石に甲子園の時の写真はスマホにないので野球繋がり?広島繋がり?なイメージ画像載せておきますw




あっという間に大晦日。


気づけばこんな時間です。


子供達と初の年越しそば(子供達は年越しうどん)を食べ、くる年を待っています。


2022年は、私にとっては結果的に攻めの1年になりました。


ひらめきを大切に、やってみたいと思ったことは、とりあえず飛び込んでみる。


まずは動いてみる、そんな年でした。


これまで、考えるが先行してしまってなかなか踏み出せずにいたことも、えいっと動いてみたら意外とドアが軽くて、あたらしい世界が見えたり。


頑張ったなって思えるから。


来年は、その頑張りを、さらに実らせていきたいと思います。


家族にもたくさん協力してもらった今年。


2023年は、ムスメの卒園、小学校入学もあるので、家族を取り巻く環境はまた少し変わっていくんだろうな。


そんな中で、ベストと思える選択をしながら試行錯誤していくつもりです。


今年も1年ありがとうございました☆


そして、来年もよろしくお願いいたします。




                           ☆2022年12月31日小林亜里紗☆


幼稚園の終業式だった12月23日。


午前保育が終わった後、年少々の3歳児クラスに通う長男のクラスで、クリスマス会がありました♪


年長さんのムスメは預かり保育にして、長男と二人で参加。


幹事をしてくれていたママさんから、絵本の読み聞かせを頼まれていた私。


幹事のママさんが、大型絵本も借りてくれて、選んでくれた絵本は、『まどからおくりもの』五味太郎 と、『ぐりとぐらのおきゃくさま』なかがわりえことやまわきゆりこ の2冊。






3歳さんも、何人か参加していたその兄弟姉妹のみんなも、前のめりに聞いてくれて、絵本がぶつかりそうで私が徐々に下がっていくという。笑


楽しんでくれていたようで何より。


私の仕事を知らないママ達にも、声がすごく通っていた、と言われてなんだか嬉しくなりました♪


声の出し方、というのももちろんあるとは思うけど、もともと通りやすいこの声は両親からのギフト。


おかげで修学旅行なんかでは、だいたい『小林の声聞こえてるぞ!早く寝ろ!』と怒られてましたけどね、、、^^;


普段はあまり見られない、長男のお友達と戯れる姿が見られたのも嬉しかったけど、ねえねも連れて行ってもよかったかな〜とちょっと寂しくもなりました。


そして、翌日のクリスマスイブは長男3歳のお誕生日!


イブに絶食なんて〜と半泣きで臨んだ2回目の帝王切開から3年。


その間、ず〜っとコロナ禍だったり、母の突然すぎる他界だったり、色々、本当に色々あったけど、よく食べ、よく笑い、みんなに可愛がってもらえている長男。


アレルギーがたくさんで気を使うこともあるけれど、元気に育ってくれていて、感謝しかありません。



我が家では、24日はバースデーパーティー。


サンタさんは25日。


バースデーパーティーが終わって子供達が寝たら、今度はサンタ業務に取り掛かるという、大忙しな2日間です。


ムスメはサンタさんをミルクとヨックモックとチョコレートでおもてなし。


プレゼントはツリーの下に。


ムスメからのおもてなしも完食して、いざ、朝。


『サンタさん全部食べてくれた〜❤︎』『あれ?今年はごちそうさまのお手紙ないね』


。。。去年はクリスマスカードの他に、おぼんにクッキーごちそうさまのお手紙書いたのよね。よく覚えてるんだから(^◇^;)


なんとかかんとかゴニョゴニョ誤魔化しつつ。


喜んでもらえて嬉しいよ♪


この1年も、元気に楽しく、たくさん笑って過ごしてね。


読み聞かせ、私もやっぱりすごく楽しかったから、機会を増やせるよう、ボランティア登録とかも色々検討しようと思います☆

ちょっと前になりますが、11月12日に、EACOより、こどもアナウンス発声協会会員として、川崎市の中原区主催中原区制50周年富士通レッドウェーブバスケットボール教室のMCをさせていただきました。



キラッキラのこどもたちの眼、楽しそうな様子が、マスク越しでもしっかりと伝わってきて、見ている私もなんだかとっても楽しくて。あっという間の時間でした。


レッドウェーブの選手の皆さんもスタッフさんも素敵で、こども達と目線を合わせて楽しんでいるようで。


プロの選手が地域のこどもたちと交流できる、こういうイベントはすごく貴重で、今後もたくさん開催できるといいな。


素敵なご縁をありがとうございました☆



なんだか毎日分刻みで動いているような日が続いていて、久しぶりにずっと頭もフル回転な感じです。


今更ながらに10/29から11/1までのお仕事振り返り。


古巣?(笑)である、京王閣競輪場のゴールドカップレースで、全日程のステージイベント司会を担当させていただきました。


長男(2歳10ヶ月)の生まれるちょっと前までムスメ(5歳7ヶ月)の産休を挟みながらもず〜っと中継キャスターとしてお世話になっていた場所。


その間に母も亡くなり、どう考えてもナイターの司会での復帰が厳しい中、6月の新人選手紹介トークショー然り、できる範囲でと思い出していただき、お仕事をいただけるのは本当に嬉しいです。


懐かしい顔にもたくさんお会いできて、忙しいながらも毎日ウキウキでした。



やっぱり大好きな場所なのです。


地元選手トークショー、10〜12Rオーヴァル予想会は毎日。

その他高木真備さんトークショー、アイドルライブ&トーク、FC東京トークショー、毎日盛りだくさんだったけど、とっても充実していました。


その間、子供達も頑張ってくれて、オットにも子供達のお迎えからのワンオペ頑張ってもらって、なんとか完走できました。


大好きな仕事をさせていただいているけれど、フリーランスで、幼い子供が二人いて、という状況では周りの協力がなければ続けられません。


きっと、そういうパパママはたくさんいるはず。


もっと、子育て中もいろんな選択肢ができる環境が整うと嬉しいですよね。


土日も挟んでいたので、1日くらい、ムスメ連れて行ってもよかったかな〜なんて。


赤ちゃんの時、インタビュー収録の際に連れて行って皆さんに抱っこしてもらったムスメ。


スタッフさんの一人に、今日はムスメちゃんは?と聞かれて、年長さんならなんとか聞き分けて一緒にいられたかも、と後から少し残念に思ったり。


ムスメはその他にもクリスマスイベントの司会やJ:COMニュース生放送なんかにもついてきたことがあって。


その状況を許してくれた周りの方々に感謝するばかりです。


以前、俳優の斎藤工さんが、映画撮影だったかな?ドラマかな?の現場に託児所を差し入れ(!)したというニュースを見て、社会でそういうことができたら素敵だな、と夢見ています。

昨日は、働くママのためのオンラインセミナーを受講しました。


結論から言えば起業を目指すママのためのセミナーで、今の私には次のステップへ進む必要性はなさそうとの判断でしたが、2時間のワークの中で、自分を見つめ直すことはできました。


大学生の時からフリーアナウンサーとして活動を始めて(大学生の時とか、アナウンサーと名乗るのも烏滸がましい拙い喋りでしたが)20年以上。


変わらないのは、この仕事が好きだということで。


好きなものや興味のあるもの、これまでに印象に残っているいろんなジャンルのエピソード。


基本、ぜ〜んぶ1番上に書き出すのは仕事がらみ。


そして、割合的にも仕事関係のものがほとんど。


もう、ほんとどんだけ?なんだけど、それだけ好きな仕事を見つけられたことは私の人生においてとてもとても大きな財産だと思います。



今後、何かまた違った発展の仕方で何かを始めたい、どんな形で進めていこうか、など、何か方向性に迷った時にはまたお世話になるかもしれません。


今はこのいただいたご縁と、自分を見つめ直せた時間を大切に、進んでいこう♪


ママになっても好きな仕事を諦めたくない。パパもママも、育児を楽しみながら、好きな仕事ができますように。それが子どもを産んでからの私の強い思いです。


来年度はもっと色々動いていきたいな、と思っているので、ふらりと行ったダイソーで、買ってしまいました。



三碧木星の2023年の九星運勢暦。なぜ買ったかって、パラパラめくったら、適職の中に、司会業って、司会業って(大事なことなので2回言いました)書いてあって、気づいたらカゴインしてました。(単純)

三碧木星だけ買うのもな、と思って運勢暦も一緒にイン。


無知がすぎるので、ちゃんとみてみようと思います。(都合のいいところだけじゃなくてね、、、)


ちらっとこどもアナウンスのことを話したママ友たちも、色々一緒に考えてくれたり、サークルに話を聞いてくれたり。


ありがたい環境だな、としみじみ。


ワクワクしかない。がんばります♪



昨日、2022年9月28日、ずっとずっと受講したかった、こどもアナウンス発声協会のセミナーを受講することができました♪


なかなかスケジュールが合わずでしたが、長男(下の子)も4年保育で登園が始まって、子供達が幼稚園に行っている間に受けられました。


3時間半みっちり。代表のお二人のスピード感のある熱のこもった講義。


あっという間の濃い時間でした。


私が今住んでいるのは、元々は遊びに来たこともないような、縁もゆかりもないエリア。


結婚して、土地探しをして、縁あってここに家を建てて。


そしてその地で子供を産み、育てています。


出産子育てを通して、たくさんの友人もできました。ご近所の方々にも恵まれています。


そんな土地で、子供たちに関わることを、自分が培ってきたスキルでできたらいいな、と思うようになり。


今後は、オンラインなども視野に入れつつ、居住エリア中心に、講師としての活動もしていこうと思っています。


早速カルチャーセンター下見に行ってみたりして。


がんばります♪